近鉄2680系(鮮魚列車)プチ紹介

こんにちは、スタッフSです。

今回は唐突に鮮魚列車の種車になっている2680系について当製品の写真も交えながら簡単に説明いたします。

(再度写真を拝借・・・)

近鉄2680系は先に登場した2600系と同じく4扉車オールクロスシートの車両として1971年に2編成が登場しました。

2600系は非冷房(ラインデリア装備)での登場でしたが、2680系は新製冷房車であり、近鉄一般車では初の新製冷房車の車両です。

 

2編成とも3両編成で、2600系や2610系の急行用車両と同じくトイレが設置されています。(ク2780形に設置)

当初はトイレ部分は白窓でしたが、後の車体更新で窓が埋められています。

 

形式番号をみると2600系シリーズの仲間に思えますが、2600系・2610系が完全新造車なのに対して、2680系は10000系(初代ビスタカー)の主電動機・主制御機器などを流用して製造されていてちょっと替わった車両になっています。

ちなみに製造順は2600系→2680系→2610系と変則的になっています。

 

 

3扉車クロスシート車、5200系の登場を期に2680系はロングシートに改造の上名古屋線に転属、更に2001年に2代目の鮮魚列車だった1481系に代わり、第2編成が鮮魚列車の専用車両に指定されて現在のマルーンに前面のみ白帯の入った姿になっています。(第1編成は翌年廃車)

 

発売中の近鉄2680系は鮮魚列車としてのみの仕様ですが、塗装変更で鮮魚以前の2680系に仕立ててもいいかもしれませんね。

更に工夫次第で近鉄2000系のトイレ付編成も・・・(げふんげふん

 

以上ざっくりな近鉄2680系の紹介でした。

Comments are closed.