4両編成。

 はいどーも、房総半島に出かけたときの話題からのつづき。。。

久留里線撮りに行ったらセットでいすみ鉄道も。とゆーことで

休日に走っている急行を見に足をのばし

 

ついでに新車もみて~

 

さらに11月といえば大多喜方面の観光が盛んなので

5両編成を期待しつつ小湊鉄道にハシゴ(汗)してきました~

 

が、

 

 

 

んん~残念ながら4両編成が最大でした。

小湊のキハ200を見ると京成3100形などの未更新車

オデコライトの京成赤電に見えてしまうのは自分だけでしょうか・・・(汗

 

 

そこでー。

今月発売となった【完成品シリーズ : 京成3150形更新車 】をピックアップ。

 

 

すでに先に発売している北総7050形、京成3150形新赤電色についで

引退した時の塗装仕様~トリコロールの3150形がこちら。

セット内容は動力付きの4両編成と8両編成の2種類。

 

 

また先に発売した新赤電色とは細部で異なる仕様となっています。

 

その間違い探しの前に基本的なことから・・・

 

セットにはパンタ付き/無しの先頭車と

 

妻面のバラエティーが面白い中間車で構成されており

 

特に鋼製車独特の造形は秀逸な仕上がりになっています。

さーて、ここから細かい話をしたいのですが

長~~~くなのので別ログでいずれ。。。

 

ミチクサ話に戻って~

 

これを見てキレイだな~と思えば普通のヒト。

でも、職業病なのか・・・残念ながら(苦笑)・・・・

 

 

▼こちらの着色済みストラクチャーが一番に脳裏に・・・。

 

いままでグリーンマックスのストラクチャーキットは未塗装が中心でしたが

 

着色済みストラクチャーと分野が新たに追加され

その第1グループが▼これら。

 

そのうちの一つが「架道橋」なんです。

 

キットならではの造形で、レールの真下に桁が薄く配置される構造

 

長さは手軽な11cm、もともとはフレキシブルレールに対応するため

ジオラマ作りに便利かつ標準的なサイズに設定されています。

 

着色は3種類を設定

手前から茶色・赤・緑の順。

 

製品は1組入りで各色とも税込735円

メーカー出荷は12月18日(火)で、数日中に問屋を経由して

店頭に並びますのでお楽しみに!

No.2522 着色済み 架道橋(茶色)
No.2523 着色済み 架道橋(緑色)
No.2524 着色済み 架道橋(赤色)
他にも同日出荷は着色済みストラクチャーの
2520 着色済み キュービクル・継電箱・地上子
 
レギュラー品の再生産では 
No.61-2 貫通幌(グレー、国電・私鉄)
No.70-4 角型ベンチレーター
が出荷されます。
 
 
また未塗装ストラクチャーも引き続き生産されており

組み立て方によって様々な展開ができたり

オマケの切抜きパーツや付属のシールを活用してリアルなジオラマ作りにぜひ。

 

着色済みにはなっていないストラクチャーも多数あり

 

▲一般的な電車庫など大きなストラクチャーも

▼グリーンマックスの未塗装ストラクチャーでは製品化されています。

 

発売されている種類が気になったら~年末発売予定のカタログもぜひご参考にどーぞ♪

グリーンマックス総合カタログ 2013(VOL15)  税込1,680円 

~年末発売予定~

 

そんなこんなで房総のミチクサから製品の話題でした。。。

でわでわ、スタッフ井上でした。

Comments are closed.