踏切防護柵

 営業・出荷担当の関根です

踏切防護柵の作例をご紹介

地味な1パーツですがお付き合い願います。

 

踏切セット内のコンクリート製柵パーツを完成させます

1・ランナーより切り出した状態

2・ゲート、パーティングライン、突き出しピン跡を、やすりを使って処理したもの

 

処理の終わったパーツをまとめて塗装します。

不要なダンボールに両面テープを貼り、間隔をあけて並べます。

GMカラーNo,12 黄5号をエアブラシにて塗装が終わった状態です。

  

付属ステッカーに黄色黒のゼブラ模様がありますので

現物合わせで切り出しました。

 

 

不要な部分をよく切れるデザインナイフで切り取ります

裏表よりパーツに沿って刃を入れて切り出します

 

ステッカーの腰が強いので折り曲げると、はがれる可能性があるので

半分ずつはがしてパーツにゴム系接着剤を塗りステッカーを戻します。

 

こちらはGMカラーNo,17 オレンジA (近鉄車両用)を使用し黄色部を塗装しています

この色はステッカーの黄色と違いますので黒のラインは筆塗りしました

細くマスキングテープを切り出して・・・と考えましたが、貼り付け面積が小さいので

フリーハンドで書きました。

 

上・ステッカーを貼ったもの

下・黒線を筆塗り

 

土台をGMスプレー

No,9 ねずみ色1号

No,10, 黒色

No,14 灰色9号

No,19 ベージュA(西武車両用)

No,35 ダークグレー

各色を使用して様子を見ながらまぶし塗装をしました

 

できました

 

実物例

 

次回踏切遮断機の作例を紹介させてください

 

Comments are closed.