【青の15号】今年もハリキッテ工作!

毎度ご愛読ありがとうございます、商品企画のKです。

新年明けまして。
明けて早々ですが今年の工作はもう始まってます(´д`)ノ
工作のヒントになればということで、青い郵便車「オユ11・オユ14」を進めてまいります。


▲こちらはオユ14。塗装前の確認です。
ボディに大きな改造を施していないので、この時点ではオユ11と共通です。


▲オユ14の屋根ですが、キットのストレート組みとは全く違います。
T型ガーランドベンチレーターの配列はこのようになっているのが正しいようです。
また、T型はこの車両に限っては11個必要なので、別売のベンチレーターか、他のキットの余りを調達する必要があります。
右の下あたりの白い突起は通風器。プラ角材から削りだして自作したものです。


▲こちらはオユ11。床下・屋上器機に違いがあります。


▲オユ14の屋根はガーランドベンチレータが4基のタイプ。
T型のものはこんな感じの配列になります。

っで、塗装に入ります~。(例によって塗装工程は割愛)


▲塗りました!
と言っても、本当にベースカラーを塗ったに過ぎません。なんかこのままではあっさりした印象ですよね。


▲吹き付け塗装は屋根・ボディ・床板の3工程のみ。
漸く青15号の車両らしい姿に見えてきました。


▲塗料はこれを使いました。
そう。FARBE(ファルベ)の青15号。これ1色で、調色はとくにしていません。前回はスユニ50の塗装でも使いました。


▲続いて屋根の塗装。こちらは表現したい色を調整してみました。
左からフラットベース(つや消し剤)、GM鉄道カラーNo.35(ダークグレー)、No.9(ねずみ色1号)を使いました。
No.35とNo.9をそれぞれ2:8で混ぜ、やや強めのつや消しにしたかったのでフラットベースを2%ほど入れました。

床板はMr.カラーのセミグロスブラックを使っています。

さてさて。
次回は色指しを行って行こうと思います。
それでは今年もよろしくお付き合いください…!

Comments are closed.