Archive for the ‘実車について’ Category
火曜日, 6月 21st, 2022
こんにちは、営業企画部関根です。
今回は11月頃の発売予定、西武新2000系の塗装済みキットです。

(さらに…)
Posted in ご予約受付中, 実車について, 新製品, 製品の紹介 | Comments Closed
水曜日, 6月 8th, 2022
こんばんは、営業企画部関根です。
まもなく発売をいたしますJRキハ110形の湯けむりラッピングについて今回は試作品をご覧いただこうと思います。

(さらに…)
Posted in 実車について, 新製品, 製品の紹介, 試作品紹介 | Comments Closed
日曜日, 5月 15th, 2022

かわいい 笑
大山のGM本社より、片桐がお送りします。
これまで幾度となく製品化を繰り返してまいりました
東武・会津・野岩鉄道の6050系。
このたび、ついに「ありがとう」の名を冠した製品が
登場することなってしまいました。
(さらに…)
Posted in 実車について, 新製品, 新製品発表! | Comments Closed
金曜日, 5月 13th, 2022
こんにちは、営業企画部関根です。
今回は発表した新製品の中から阪急6000系についてご案内いたします。

(さらに…)
Posted in ご予約受付中, 実車について, 新製品, 製品の紹介 | Comments Closed
金曜日, 4月 15th, 2022
川越街道から大山街道への分岐点があったことから
その名がついた板橋区大山のGM本社より、片桐がお送りします。
今回は、「現代の大山街道」ともいえる小田急のおはなしです。

(さらに…)
Posted in 実車について, 新製品 | Comments Closed
金曜日, 3月 25th, 2022

大山のGM本社より片桐がお送りします
発表以来ご好評を頂いております、
ハイクオリティエコノミーキットシリーズの103系高運転台/新製冷房車。
当初EVOシリーズとして発売しました初期冷改車から、
随分とお待たせしてしまいましたが、
ようやく出来の揃ったユニットサッシ車の素材が手に入る事になります。
(さらに…)
Posted in 実車について, 新製品, 未分類 | Comments Closed
水曜日, 3月 9th, 2022
こんにちは、営業企画部関根です。
今回はシリーズで掲載している名鉄9500系の特徴をご紹介いたします。
9500系に限らず、名鉄電車の特徴としては様々な車両同士の連結だと思います。

(さらに…)
Posted in ご予約受付中, 実車について, 新製品, 製品の紹介 | Comments Closed
金曜日, 2月 25th, 2022
本社・商品企画部の牛久保です。
今回は予約受付中の新製品「着色済みクモハ41形(オレンジ)、着色済みクハ55形(オレンジ) 」を紹介します。

(さらに…)
Posted in お知らせ, ご予約受付中, 実車について, 製品の紹介 | Comments Closed
日曜日, 2月 6th, 2022
GM通信をご覧のみなさま、こん××は。
サービスセンターの鈴木でございます。
今回は、先日発表になった「東武6050型(更新車・登場時)」をご紹介したいと思います。

※画像は過去の製品を使用しています。
撮影の際、かつて販売していたエコノミーキットのパッケージ風にしてみましたが、お気づきになりましたか?
「あっ!」と感じた皆様は「GM通」と言えるでしょう!
それでは、商品についてご案内いたします。
※土・日曜・祝日はグリーンマックス サービスセンターは休業いたしております。電話でのお問い合わせには応じられませんのでご了承下さい。
・
(さらに…)
Posted in 実車について, 新製品, 製品の紹介 | Comments Closed
火曜日, 2月 1st, 2022
本社・商品企画部の牛久保です。
今回は、予約受付中の新製品「国鉄クモハ11形400番台/クハ16形400番台」の製品詳細を紹介する企画、
未塗装キット「国鉄クモハ11形400番台/クハ16形400番台」・26の特徴 !!
2回目となる今回は、特徴#5~#10を紹介します。
※図は設計・検討中のデータです。

(さらに…)
Posted in お知らせ, ご予約受付中, 実車について, 新製品, 製品の紹介 | Comments Closed