Archive for the ‘メンテナンス’ Category

グリーンマックス・ザ・ストア Parts Pro Shop各店、動力修理を開始いたします!

木曜日, 9月 1st, 2016

こんにちは、秋葉原店の竹内(秀)です。

本日より、グリーンマックス・ザ・ストア Parts Pro Shopの秋葉原店・ナゴヤ大須店・大阪日本橋店で、
店頭にて動力ユニット修理対応をスタートいたします。
これについて簡単にご案内を。

(さらに…)

★★★車輪の清掃(動力無し車両の場合)

木曜日, 3月 12th, 2015

アドバイザーの牛久保です。
今回は車両のメンテナンスについてです。
長い時間走行させると、
ヘッド・テールライトや室内灯がちらついてきたりしませんか?
それらの原因の多くは車輪の汚れやごみの付着と考えられます。

(さらに…)

★★★車両に付いた「ほこり」の除去方法

月曜日, 3月 9th, 2015

アドバイザーの牛久保です。今回は車両のメンテナンスについて紹介します。

(さらに…)

★★★車体についた指紋のふき取り

火曜日, 3月 3rd, 2015

アドバイザーの牛久保です。今回は車両のメンテナンス方法について紹介します。
「車体についた指紋や汚れをきれいにふき取りたいが、どんな方法ですれば良いのかわからない。」
といった問い合わせ・質問が時々ありますが、皆さんはどのように掃除していますか?

(さらに…)

メンテナンスはこまめに

土曜日, 1月 31st, 2015

修理部 名野です。

今日は修理係受け付けはお休みの日ですが、

そんな時こそ、メンテナンスに関するアレコレを。

(さらに…)

修理のなかみ

火曜日, 7月 1st, 2014

修理部 名野です。

グリーンマックス修理係を立ちげて、1年半経過しました。

そこで、今まで受け付けた修理内容の集計をしてみました。

(さらに…)

分解してみよう~近鉄1026系編~

火曜日, 2月 18th, 2014

修理部 名野です。

だんだんシリーズ化してきた、この内容。

今回も、分解に少しコツの要る製品です。

※この分解方法は、メーカー推奨の方法ではありません。
分解・加工時の破損は、有償修理になりますのでご了承ください。

(さらに…)

分解してみよう~京成3700形完成品編~

水曜日, 2月 12th, 2014

修理部 名野です。

本日は、京成3700形1次車と西武30000系のメーカー出荷日です。

数日後には店頭に並ぶ予定ですので、お楽しみに。

さて、その中の京成3700形1次車ですが、

前面の種別幕と行先、運行番号は全て印刷済みになっています。

もともと塗装済みキットから完成品になった品なので、

キットお持ちの方ならば、ステッカーの余りがあるはずです。

印刷の行先を変更したい!という場合には、構造上先頭車の分解が必要ですね。

ただ、ライトユニットの構造上、少々分解しにくい品なのでご注意ください。

それでは、分解してみましょう。

(さらに…)

切る前に熟考を・・・

火曜日, 1月 21st, 2014

修理部 名野です。

今回は、最近チラホラ修理にくる、動力ユニットとボディマウント式カプラーに関するお話。

(さらに…)

分解してみよう~近鉄16000系編~

火曜日, 1月 7th, 2014

修理部 名野です。

新年最初のネタは、コチラ。

年末に発売した、近鉄16000系の部品構成をご紹介。

(さらに…)