★★★出荷案内/ライト基板、ダミーカプラー、鉄路柵

アドバイザーの牛久保です。

今回は、12/15(木)に出荷済の新製品(パーツ、ストラクチャー)についてお知らせします。

▲ダミーカプラー 2種

・既存の「8100 ダミーカプラー(黒)」、「8101 ダミーカプラー(グレー)」とは異なる形状のダミーカプラー2種をセットした製品です。具体的には、耐寒耐雪タイプの電連が付いた密着連結器なのですが、近年増加しているカプラー本体の「幅」が狭くなった形状となっているのが特徴です。電連部をカットすれば暖地向けの密着連結器としても利用できます。
・製品はカプラー本体のみのセットなので、床板へ取り付けるための胴受け部は、前述の「8100」か「8101」に付属の胴受けと組み合わせてご利用ください。

▲ライト基板 3種

・こちらは新発売のライト基板3種です。
・ヘッドライトが黄色(燈色)の製品のライト基板と交換すると、実感的なヘッドライトの灯色となります。

・ライト基板のサイズは各車両共通ですが、集電用のスプリングの取付間隔や、取付向きが本製品とは異なるものがあり、製品のままの形状では交換できないため、スプリング部の加工が必要となる場合があります。

・品名では判りづらいので灯色と位置について補足します。(上/下の位置はスプリングを下側としたときの位置関係です。)

■8420   ライト基板B2-SPWD(電球色)SP幅広

・灯色( 上/電球色、下/赤 )

・スプリングの間隔/広

■8421   ライト基板I1-SPWW(白色)SP幅広

・灯色( 上/赤、下/白 )

・スプリングの間隔/広

■8422   ライト基板I2-SPWD(電球色)SP幅広         

・灯色( 上/赤、下/電球色 )

・スプリングの間隔/広

※3種とも従来の灯色「黄」よりも光量が高い設定となっています。したがって、車種によってはライト基板を交換するとライトユニット内の導光材(プリズム)間や、車体表面への光漏れが発生する場合があります。その場合は薄手のメタリックテープや黒ラベル紙などで適切な遮光処理をすることで光漏れを軽減してください。

※今回ラインナップしていない「ライト基板・灯色(上/白、下/赤)」は既存の「6602 ライト基板B」が相当します。ただし集電用スプリングの間隔が「狭い」ため、車種によってはスプリング部を加工してから交換する必要があります。

※製品化の発表以来「今回発売するライト基板はどの製品に対応するのか?」という問い合わせをよくいただいております。現在対応表を作成中ですので、今しばらくお待ちください。

▲鉄路柵 2種

・こちらは新製品の着色済みストラクチャーの「鉄路柵」2種です。既存製品の「2109 鉄路柵(コンクリート)」の横棒部分の裏表を着色済みとしたものです。この手のパーツは小さく入り組んだ形状をしているため、ユーザー自身で塗装するとマスキングや塗装で結構苦労しますので、着色済みとなったメリットは大変大きいと思います。

・製品ラベルには「4組入り」と表示していますが、1ランナーに鉄路柵が2個ついており、これを1組と計算しますので、1セットで合計8本(長さは約80mm)入りということになります。着色部の色は「青」と「緑」の2種となります。

■パーツ

<8104> ダミーカプラー(耐寒耐雪電連付き・黒)           ¥500
<8105> ダミーカプラー(耐寒耐雪電連付き・グレー)   ¥500
<8420> ライト基板B2-SPWD(電球色)SP幅広       ¥1,100
<8421> ライト基板I1-SPWW(白色)SP幅広             ¥1,100
<8422> ライト基板I2-SPWD(電球色)SP幅広         ¥1,100

■着色済ストラクチャー

<2573> 着色済み 鉄路柵(コンクリート・青) 4組入り        ¥1,400
<2574> 着色済み 鉄路柵(コンクリート・緑)4組入り         ¥1,400

※価格はすべて希望小売価格(本体価格)

今回は小粒ながら有用なパーツが多いので、ぜひご利用ください。

Comments are closed.