軌道。

 

はいどぉーも大山通信ごらんのみなさん~こんにちは、井上です。

東京モノレールって、途中追い越しをするんですね・・・先週まで知りませんでした(汗)

 

快速運転になってから始めて乗車シタモンデ。

▲ 各駅停車が平和島の待避線に~ってトコですね

 

この平和島駅は車庫が併設されていて、ポイントがたくさん♪

 

今までは滅多に稼動する姿が見られなかったポイント、今は退避の度に動く姿が観察できますね

 

ただポイント見るなら「浜松町」がベストなのは変わらないかな~

 

それにしてもコレ模型化できないかな。。。

 

 

 

え、改造して作るにもキット付属のレールだけでは足りない?!

 

 

ですよね~。

 

そこでオススメ、レールセットです。

グリーンマックスからの発売からではなく、プラモデルの FUJIMI から発売している~キット付属の軌道と橋脚のみのセットです。

 

 

このセット、直線のみとオーバルが組める直線&カーブの2種類があります。

今回は直線セットを・・・

 

 

1種類のランナーが4枚=車両長だと8両分の長さ。

 

 

サイズはこんな感じ、橋脚は高さ55mmでTOMIXの橋脚の一番高いものと同じ高さ。

 

 

 

断面形状もシッカリと作られ、集電架線部も碍子が細かく並んでいます。

 

 

 

組立はタイヤキ方式で左右張り合わせ接着にて組み立てます。

 

 

 

 

橋脚の同じくタイヤキ方式で複線分の支持ができるようになっています。

 

 

オマケで車庫などに見られる車止も付属。

 

 

フジミから発売しているレールセットを活用して作った車両を展示する軌道を作りこんでみてはいかがでしょーか。

 

 

▼こんなダイナミックな線形など作ってみたいもんですね~

 

あっ・・・・そーいやグリーン編成がラッピングになっているはず。撮りに行かねば

 

 

 

 

もう30周年ですか・・・・早いなぁ ~歳くった(沈)

 

 

Comments are closed.