いってらっしゃい。おかえりなさい。名鉄

こんにちは。秋葉原店です。

今回は、いつもの関東ネタと違って・・・
名鉄ネタです!

運用離脱後 留置中のパノラマカー
先日、発売され好評頂いております1380系を題材にTNカプラーを取り付けて
実車でもおこなわれている他の車と併結を再現出来るようにしてみました。
見たことは無いですが、パノラマカーとも併結していたとスタッフYから聞き・・・・

通勤型と特急形の併結。
関東で言うと小田急ロマンスカーと普通の車がつながっている感じでかなり新鮮・・・
ここで、1380系のTN化方法をご紹介!
※メーカーが推奨する遊び方ではないので加工は自己責任でお願いします
~用意するもの~
TNカプラー
JC0380 名鉄7000系用 1個入り(取りつける車輌分)
0375 密自連グレー 6個入り

JC0380は取り付け幅が狭いため同連結器部分と幅の広い0375の枠を使います。
幅狭の枠と密自連のカプラーが余ってしまう不経済加工になってしまいますが、余ったパーツは
補修用など活用法は色々です。
~TNカプラーの加工方法~

左、JC0380 右、0375

それぞれ写真のように分解します。

バネを伸ばしたり飛ばないようにしつつ連結器をはずします。

JC0380の連結器と0375の枠を組み合わせます。

カバーをつけて完成です!

左、不要な部分 右、組み合わせた物
右の組み合わせたもののみを使用します。

ここからは床下への取り付けです。

そのまま取り付けるとスカートが付けられないのでTNのツメをカットしてスカートがはまるようにします。
スカートは台座から左右を切り離し現物合わせで取り付けました。

スカートは車体側に固定するとメンテナンスがしづらくなるので床板側に取り付けることをオススメします。

車体と合わせるとこんな感じになります。・・・床板を外したついでにフォグライトも点灯するようにしてみました。
元々TNに対応していないスカートなのでカーブ(S字や急なカーブ)の通過などが出来ない事が
あるのでご自分のレイアウトと相談の上、加工するのが良いと思います。

前面方向板はGMのステッカーから。

これで往年のパノラマカーとの併結が再現できました。
せっかくなのでパノラマカーも弄ってみました。
製品では6両固定編成をプロトタイプにしているようで連結機能の取り付けが考慮されていません。
まず、連結しない側の先頭車はGMの名鉄用の連結器と銀河のエアホースを取り付けました。

連結側はこんな感じで元のダミーカプラーを外してJC0380を取り付けて前面の連結器用の
開口部を干渉しないように若干広げました。

ステッカー類はGMの名鉄用を所定の位置に貼り付けました。
ステッカーは分売もございますので是非ご利用ください。
S-4047N 名鉄通勤車ステッカー 1枚¥525-
↑上でもご紹介しましたがGM、CP製の通勤車に貼る行先はもちろんパノラマカーの方向板や号車札など
他社製車両に使えるものも多数収録しています。

長々とお付き合い頂きましてありがとうございます♪
今回題材にしました1380系、7000系は秋葉原店で展示いたしますので是非ご覧下さい。

以上。秋葉原店スタッフ一同ご来店をお待ちしております。

Comments are closed.