■□■ クロスポイント製品情報 ■□■   Product Information        最終更新日:2010-5-28
 
商品コード
商品名
製品形態
定価(本体)
発売情報
10266
 東武10000系更新車(カラーモデル)6両編成セット
カラーモデル
プラ製キット
¥16,000
2009年7月24日
発売済み
商品コード
商品名
製品形態
定価(本体)
発売情報
L−10266
 [CPCP クロスポイントカスタムパーツシリーズ]
 ライトユニットF-W
      (10266 カラーモデル対応 白色LED)
オプション
パーツ
¥1,800
2010年5月28日
発売済み
 
2010年5月28日(金)新発売!→[CPCP] ライトユニットF-W(10266 カラーモデル対応白色LED) は、こちらをクリック してご覧ください
 
 
 
東武10000系更新車(先頭車) 試作品組立サンプル
東武10000系更新車(先頭車) 試作品組立サンプル
※画像は試作品です。実際の製品とは異なります。
(台車・床下機器等は撮影のため仮の部品を用いています)
 
東武10000系更新車(先頭車) 試作品組立サンプル
東武10000系更新車(先頭車) 試作品組立サンプル
※画像は試作品です。実際の製品とは異なります。
(台車・床下機器等は撮影のため仮の部品を用いています)
 
東武10000系更新車(先頭車) 試作品組立サンプル
PT71C パンタグラフ 〔別売品:No.15809P 3基入〕
●従来の菱形・下枠交差パンタに合わせた2本足取り付けタイプ
●従来品と簡単交換で、シングルアーム改造車の再現にも最適
東武10000系更新車 実車画像

東武鉄道商品化許諾済
 
東武10000系は、8000系の後継車及び旧型車両の置き換え用として、
9000系をベースに1983年12月に登場した地上専用車です。
登場当初は東上線のみに投入されましたが、翌1984年3月から本線(伊
勢崎線・日光線)にも投入されました。
2両・6両・8両編成が製造され、2両・6両編成は伊勢崎線・日光線、8両
編成(現在は10両化)は東上線で運用されています。
就役から20年余りが経過し、車体の陳腐化が進んだため、2007年1月
より11601編成を皮切りに車体更新が開始されました。
その際、前照灯のHID化、前面にスカートの設置、行先表示器のフルカラー
LED化、パンタグラフを従来の下枠交差式からシングルアーム式に交換、
車内貫通扉の増設が行われています。
その後、他の編成についても順次更新工事がおこなわれています。
なお、この更新工事については、現在のところ本線用6両編成が対象と
なっています。
※2009年7月現在
 
クロスポイントでは、東武10000系更新車を、一体成型ボディ・塗装済み
カラーモデルとして製品化いたしました。
 
 
  製品の特長
一体成型ボディ組み立てキット (着色済みカラーモデル)
はめ込み式窓ガラス採用
 
車体は完全新規設計。
グリーンマックス製完成品「東武30000系」と同水準のカラーモデルキットです。併結運転時でも見劣りしないクオリティーです。
 
本線で活躍する更新車のうち、11604編成(第4編成)以降の姿をプロトタイプといたします。
ボディ・屋根板・クーラー部品には塗装および印刷、前面・側面ガラスには印刷(一部除く)が入ります。
シングルアームパンタグラフは、下枠台座の形状が従来の碍子位置に合わせる為のアダプターを介したタイプを新規に設定
いたします。(別売)
室内灯機構対応ボディの採用により、市販の室内照明ユニットが取り付け可能です。
※ヘッド・テールライト点灯機構は対応していません。
先頭部のスカートには、TNカプラーの取り付けが可能です。
これにより、グリーンマックス製東武30000系との併結が可能になります。
※他形式については、加工が必要です。
  製品の仕様
ボディ・ガラス・屋根の各部品に塗装および印刷が入ります。
 → 銀色は、グリーンマックス製東武30000系で採用した銀色(明るい色調)を採用いたします。
 → 帯色は、東武30000系と同色のマルーン(GM・No.26)を採用いたします。
 → 客扉の枠部分と、先頭部の幌枠部分には、メタリックの質感を引き立たせる銀色の印刷が入ります。
 → 前面ガラスのワイパーと行先表示部には黒色、側面乗務員扉の窓枠には銀色の印刷が入ります。
   (側面客窓の手掛け部は、製作の都合により入りません)
 → 妻面貫通扉は、ガラスに印刷で表現いたします。
屋根板部品とクーラー部品は、ねずみ色(GM・No.9)で塗装が施されます。
但し、クーラー部品は、ランナーから切り離した際、色の塗り足し(GM・No.9)が必要です。
各車側面には、更新時に追加された車外スピーカーを再現いたします。
妻板は部品共用の都合上、ハシゴの表現など一部の彫刻を省略しています。
車番・社紋は全て車両マーク(別売)による選択式になります。
先頭部スカートパーツは、TOMIX製伸縮式TNカプラー(No.0332)が取り付け可能です。
取り付けの際は、カプラーの分解加工が必要です。
但し、上り・下り方向共通設計のため、スカート内部の表現はありません。
台車は、近似形状のFS539(在来品・グレー・別売)を、集電対応化いたします。
パンタ付き中間車(モハ12600形・15600形)の床下機器は、動力(シースルー・2モーター型・別売)に合わせて新規に
製作いたします。
ヒューズ箱などの細かな屋上機器は、既存部品を使用いたします。
 
模型化にあたり、造形・全長・全幅などの縮尺が実車と一部異なる箇所がございます。予めご了承ください。
動力ユニットは、完成品モデルで採用されているシースルー・2モーター型(別売)になります。
集電機構および室内灯点灯には対応していますが、ヘッド・テールライト点灯機構は対応していません。
中間連結部にTNカプラーの取付は出来ません。
組立には別途工具が必要となります。
  編成例
東武10000系更新車 編成例
  付属品
【付属品】
ステッカー S-1001N(GM製)×3枚
  別売アイテム
台車
  No.15103A:FS539(集電対応・グレー)【ストアー限定品】
動力ユニット
  No.15403A:FS539動力ユニット [20m](グレー)【ストアー限定品】※GM完成品モデル用2モーター型
パンタグラフ
  No.15809P:PT71C [3基組]【ストアー限定品】
  おすすめ別売アイテム
CPCP クロスポイントカスタムパーツシリーズ
〔車両ナンバーインレタ〕
No.M-10266:東武10000系更新車車両マーク[赤・白]
 
グリーンマックス製パーツ
No.98-3:集電板TR200用(4ケ組) →※室内灯取付の際に使用します。
  カラーガイド赤:Mrカラー
※必要に応じて下記カラーをご利用ください。
■[床下機器] bX:ねずみ色1号
■[屋上機器] bX:ねずみ色1号 または bP4:灰色9号
■[テールライト] bS7:クリアーレッド
■[表面保護] bS0:クリアーコート(光沢) or bS4:クリアーコート(半光沢)
 
 

ライトユニットF-W(10266 カラーモデル対応 白色LED)
 
2010年5月28日(金)新発売!
[CPCP クロスポイントカスタムパーツシリーズ]
No.L-10266
   ライトユニットF-W(10266 カラーモデル対応 白色LED)
 
●2009年7月に発売となりました「東武10000系・更新車」に対応したライトユニットです。
 
[商品構成・仕様]
●実車同様、更新車の特徴であるHID式ヘッドライト(白く光る光源)が再現できます。
●外見はGM製品(No.6506:ライトユニットF・未更新車用)と変わりません。
 
東武10000系・更新車 ライト点灯イメージ
東武10000系・更新車 ライト点灯イメージ
 

当サイトの画像などの無断転載を禁じます
©1999-2010 GMSTORE Corporation.All rights reserved.